ハイゼットトラックの買取情報について

ハイゼットトラックは、軽トラの中でも最も歴史の古い車です。また、他社へのOEM供給もされていて、トヨタではピクシストラック、スバルではサンバーという名前で販売されています。さらに、欧州やアジアなど世界中で販売されているモデルです。
業務用として農家や企業で広く使われていて、耐久性も高いので長く乗れる車ですね。10年以上愛用している人も多く、故障も少ないということで評価が高いです。荷台も広いですから、かなりの荷物を運ぶことができます。
軽トラといえばハイゼットと言われるほど、定番のクルマです。なので、中古車市場での人気も、長年安定していますね。走行距離が多い車両であっても、それなりの値段が付きます。商用車は中古車でも売れやすいので、高額査定が出ることも珍しくありません。
ハイゼットトラックの買取相場一覧
車種名(グレード) | 年式 | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|---|
ハイゼットトラック 中温冷凍車 | 2009年 | 50,000km | 1,100,000円 |
ハイゼットトラック ダンプ 4WD | 2012年 | 37,000km | 1,052,000円 |
ハイゼットトラック 660 エアコン・パワステスペシャル | 2008年 | 36,000km | 982,000円 |
ハイゼットトラック リフトピックダンプ 4WD | 2002年 | 34,000km | 955,000円 |
ハイゼットトラック | 2008年 | 51,000km | 912,000円 |
ハイゼットトラック 660 ジャンボ | 2010年 | 46,000km | 895,000円 |
ハイゼットトラック 660 スペシャル 3方開 4WD | 2009年 | 51,000km | 846,000円 |
ハイゼットトラック ダンプ 4WD | 2011年 | 43,000km | 820,000円 |
ハイゼットトラックを高く売るには?
ハイゼットトラックのスペックについて
全長 | 3395mm | 全幅 | 1475mm |
---|---|---|---|
全高 | 1780mm | 重量 | 730kg |
エンジン形式 | 水冷直列3気筒DOHC | 排気量 | 658cc |
最高出力 | 50ps / 5700rpm | 最大トルク | 6.5kg-m / 4000rpm |
■グレード一覧
2WD・エクストラ・5MT | 2WD・エクストラ・3AT | 2WD・エアコン・パワステ・スペシャル・5MT | 2WD・エアコン・パワステ・スペシャル・3AT |
2WD・スペシャル・5MT | 2WD・スペシャル・3AT | 2WD・ジャンボ・5MT | 2WD・ジャンボ・3AT |
4WD・エクストラ・5MT | 4WD・エクストラ・3AT | 4WD・エアコン・パワステ・スペシャル・5MT | 4WD・エアコン・パワステ・スペシャル・3AT |
4WD・農用スペシャル・5MT | 4WD・スペシャル・5MT | 4WD・スペシャル・3AT | 4WD・ジャンボ・5MT |
4WD・ジャンボ・3AT | - | - | - |
農家でよく見かける軽トラは、ハイゼットであることが多いですね。1960年から販売されている車で、50年以上の歴史があります。小回りが利くために、細い農道やけもの道などでも楽に進むことができます。
現行モデルは10代目となっており、スイッチ周りの配置や収納スペースの増量などを行って、使いやすさが格段に向上しています。さらに、ホイールベースを拡大したり、リアサスに3リンクコイルを採用したことで、走行時の安定性が増しました。
見た目もスタイリッシュな作りとなっているので、若者にも乗りやすくなっています。毎日の仕事で使う車ですから、効率よく使うために改良が繰り返し行われています。何代も乗り継いでいるファン層も多いので、買取市場でも高値で取引されることが多いです。
なので、売却時のリセールバリューも高いクルマだと言えるでしょう。買取業者の査定を受ける際には、複数の業者で見てもらうことを忘れないでください。
