年間の走行距離を制限すれば保険料が安くなる

年間の走行距離を制限すれば保険料が安くなる

このエントリーをはてなブックマークに追加  

保険会社によっては、年間の走行距離が少ないほど保険料が安くなる場合が多いです。

 

「保険料は走る分だけ!」というキャッチコピーで、コマーシャルをしているのを聞いたことがある人も多いでしょう。

 

通販型のダイレクト自動車保険では、走行距離によって割引をしてくれるのが一般的ですね。

 

 

特に、休日しか車に乗らない人なら、かなり走行が少なくなるはずなので保険料を大幅に節約することができるはずです。

 

また、多い人でも年間で10,000km程度でしょうから、それでも数%の割引を受けることができます。

 

年間の走行距離を制限すれば保険料が安くなる

 

ただし、走行距離が少ないほど保険料が安くなりますが、過少に申告するのは止めましょう。設定した距離以上に走って事故を起こしてしまうと、一切の補償がおりなくなってしまいます。

 

だから、指定距離を超えそうになったら、あらかじめ保険会社に連絡をして設定を変更するようにしてください。

 

 

どれくらい安くなるのか?

 

ソニー損保で見積もりをしたので、参考にすると良いでしょう。

 

無制限

年間の走行距離を制限すれば保険料が安くなる

 

16,000km以下

年間の走行距離を制限すれば保険料が安くなる

 

11,000km以下

年間の走行距離を制限すれば保険料が安くなる

 

9,000km以下

年間の走行距離を制限すれば保険料が安くなる

 

7,000km以下

年間の走行距離を制限すれば保険料が安くなる

 

5,000km以下

年間の走行距離を制限すれば保険料が安くなる

 

3,000km以下

年間の走行距離を制限すれば保険料が安くなる

 

かなりの割引率となっていますよね。一覧表にすると、以下のようになります。

 

  年間保険料
無制限 107,470円
16,000km以下 103,220円
11,000km以下 88,040円
9,000km以下 84,300円
7,000km以下 77,860円
5,000km以下 74,510円
3,000km以下 70,530円

 

11,000km以下になると、割引率が大きくなっていますね。一般家庭の自家用車であれば、10,000km以上も走ることは滅多にないはずです。

 

ですから、自分のライフスタイルに合わせて、適切な距離を設定してください。

 

後で変更できるので、おおよその目安で構いません。

このエントリーをはてなブックマークに追加