ソニー損保の口コミ・評判

ソニー損保の口コミ・評判

このエントリーをはてなブックマークに追加  
プラス評価 保険料が安くて、補償内容も充実している。
ネットから申し込みできるので便利。
事故相手が面倒な人だったが、円滑に示談をまとめてくれた。
マイナス評価 提携修理工場が遠かった。
夕方以降の問い合わせは、回答が翌日になってしまう。

 

ソニー損保の特徴

 

ソニー損保は、通販型の自動車保険で13年連続で売上ナンバーワンになっている損保会社です。「保険料は走る分だけ!」というテレビコマーシャルを積極的に流しているので、知っている人も多いでしょう。

 

加入者数は150万人を突破しているようで、大人気の自動車保険となっています。

 

事故対応にも定評があり、2015年の事故対応満足度調査では第1位を獲得しました。

 

走行距離が少ないほど保険料が安くなるので、あまり車に乗らない人にはおススメできると思います。

 

ソニー損保の口コミ・評判

 

保険料は走る分だけ

 

これは、ソニー損保の代名詞と言えるサービスですね。

 

契約時に年間の走行距離を設定すれば、その距離に応じた保険料となります。走行距離の区分は、「3,000km以下」「5,000km以下」「7,000km以下」「9,000km以下」「11,000km以下」「16,000km以下」「無制限」の7つです。

 

もしも、契約の走行距離を超えてしまっても、連絡をすればすぐに区分を変更することができます。また、2年目以降では「こえても安心サービス」が適用されるので、距離を超過しても補償されますよ。

 

逆に、設定よりも「1,000km以上」距離が少なければ、その差額分だけ翌年の保険料が安くなるわけです。

 

最低限の保険料しか払わなくて良いので、経済的にお得な自動車保険ですね。

 

 

素早い事故対応

 

万が一、事故が起きた時にも、ソニー損保なら迅速に対応してもらうことができます。

 

専用のコールセンターにて、24時間365日の受付をしています。そして、事故相手に今後の対応について説明したり、病院へ連絡をして救急車を呼んでくれたりしてくれるわけです。

 

また、修理工場と連携して、レッカーや代車の手配などもしてくれますね。

 

こういった対応を即座に行って、当日中に対応状況や今後の流れについて説明してもらうことができます。

 

なので、急な事故でパニックになることはないでしょう。

 

 

充実したロードサービス

 

車の故障やトラブルが起きた時にも、ロードサービスがあります。

 

簡単な応急措置であれば、電話一本で駆けつけてくれますよ。特に、よくあるトラブルである「バッテリー上がり」「キーの閉じ込み」「パンク」「ガス欠」などであれば、時間制限に関係なく対応してくれます。

 

他の損保会社だと30分以上は有料になることが多いですが、ソニー損保であれば無料で行ってくれるわけです。

 

他にも、車が自走不能になったなら、50km以内であればレッカー移動が無料になります。自宅までの交通費や宿泊費なども補償してもらえるので、出先でトラブルに巻き込まれても安心ですね。

 

こういったロードサービスは、使用しても等級が下がることはありません。

 

 

ソニー損保の補償内容

 

ソニー損保の補償は、非常にシンプルなものになっていますね。無駄な特約などがありませんから、保険料を最小限に抑えることができます。

 

手厚い補償を求めている人には物足りないかもしれませんが、リーズナブルな保険を探しているのならメリットが高いといえるでしょう。

 

 

基本的な補償

 

相手への補償
対人賠償保険 他人を死傷させたときの補償。
対物賠償保険 他人の財物を壊した時の補償。

 

 

自分や同乗者への補償
人身傷害保険 自分や同乗者が死傷した時の補償。「車内のみ補償」か「車内+車外補償」かを選べる。
搭乗者傷害特約 自分や同乗者が死傷した時に定額が支払われる。「傷害一時金」か「死亡・後遺傷害」かを選択できる。

 

 

車への補償
車両保険 自分の車への損害を補償。「一般型」と「エコノミー型」を選べる。

 

 

オプション特約

 

おりても特約 日常生活での怪我や身の回り品の損害、他人への損害賠償などを補償。
自動車事故弁護士費用特約 もらい事故に巻き込まれた時に、損害賠償請求の弁護士費用を補償。
ファミリーバイク特約 本人や家族が原付バイクを運転中の事故を補償。対人・対物・人身傷害に対応。
新車買替特約 事故で新車が全損したときに、新車の買い替え費用を補償。
事故時レンタカー費用特約 車両保険の対象事故で自走不能になった場合、レンタカー費用を補償。

 

 

保険料の割引制度

 

年間走行距離 走行距離を限定することで保険料を割引。
年齢条件 年齢を限定することで保険料を割引。
運転者の範囲 運転者を限定することで、保険料が3〜8%の割引。
ゴールド免許割引 ゴールド免許保持者だと、保険料が6%の割引。
新車割引 初年度登録から25カ月以内の車なら、保険料が3〜5%の割引。
このエントリーをはてなブックマークに追加