セコム損保の口コミ・評判

セコム損保の口コミ・評判

このエントリーをはてなブックマークに追加  
プラス評価 事故対応もアフターフォローにも満足。
事故現場にスタッフが来てくれたので心強かった。
走行距離によって保険料が変わらないのは嬉しい。
マイナス評価 他社よりも保険料が高い。
ロードサービスでスタッフの到着が遅かった。

 

セコム損保の特徴について

 

セコム損保とは、警備会社で有名なセコムが運営している損害保険会社です。

 

損保会社の規模としては大きくありませんが、他にはないサービスを提供しているのでメリットを感じる人は多いと思います。

 

たとえば、「現場急行サービス」は有名ですね。警備会社としての全国ネットワークがありますから、事故が起きた時に現場へ急行して対応をしてくれます。

 

初めての事故だと不安が大きいですが、担当者が現場まで来てくれるので円滑に対処できるわけです。

 

事故対応に自信が無い人は、セコム損保を選ぶのも悪くないでしょう。

 

セコム損保の口コミ・評判

 

事故現場でサポートしてくれる

 

先述したように、セコム損保には「現場急行サービス」というものがあります。

 

これは、事故が起きた時に、専門スタッフが現場まで来てくれて事故対応を行うというサービスです。24時間365日の対応なので、いつ事故が起きても問題ありません。

 

主なサービス内容としては、救急車の手配や警察への連絡、現場の安全確保などですね。

 

また、車が自走不能な状態なら、レッカーを呼んで最寄りの修理工場まで運んでもらうこともできます。

 

何か分からないことがあるなら、その場で担当者に聞いてみましょう。今後の対応方法などを詳しく説明してくれるので、不安が残ることはありません。

 

いきなり事故に巻き込まれた時などに、力強い味方となってくれるはずです。

 

 

無料のロードサービス

 

出先で故障などのトラブルに遭った時にも、ロードサービスを使うことができます。

 

自走不能になった場合には、レッカー移動が最長50kmまで無料です。

 

また、その場で修理可能な簡単な処置などは、その場で対処してもらえますね。

 

  • キーの閉じ込み
  • 落輪時の引き上げ
  • バッテリー上がり
  • オイル漏れの補充
  • パンク時のタイヤ交換

 

基本的なサービスは揃っていますので、どんなトラブルがあっても安心できるでしょう。

 

 

セコム損保の補償内容

 

セコム損保のメリットとして、自動付帯となる補償が多いということが挙げられます。

 

重要な補償の多くが契約と同時に自動付帯となるので、深く考える必要が無いわけです。この補償だけでも、一般的な交通事故はすべてカバーすることができます。

 

 

自動付帯の補償

 

相手への補償
対人賠償責任保険 事故で相手の車の乗員や歩行者などを死傷させたときの補償。
対物賠償責任保険 事故で他人の財物に損害を与えた時の補償。
対物超過修理費用特約 相手の車の修理費が時価を超えた時に、50万円を限度に補償。

 

 

自分や同乗者への補償
人身傷害保険 事故で自分や同乗者が死傷した時に、過失割合に関係なく補償。
搭乗者傷害保険 事故で自分や同乗者が死傷した時に、定額の保険金が支払われる。
自損事故傷害特約 自損事故で死傷した時の補償。
無保険車事故傷害特約 保険に加入していない車との事故での損害を補償。

 

 

その他の補償
他車運転特約 他人の車を運転中の事故による損害を補償。

 

 

オプションの補償

 

車の補償
車両保険 あらゆる車への損害を補償。
車対車事故+限定危険 当て逃げや自損事故以外の車の損害を補償。
車両無過失事故に関する特約 自分の過失が無い事故で車両保険を使っても、ノーカウントとして処理される。(車両保険に自動付帯)
代車費用特約 車両保険の対象事故で車が使えなくなった時に、レンタカー費用を補償。
事故付随費用特約 車が自走不能となった時に、宿泊・交通費などを補償。
車両全損時臨時費用特約 車が全損してしまった時に、臨時費用として保険金が支払われる。

 

 

その他の補償
ファミリーバイク特約 原付バイクを運転中の事故を補償。(人身傷害の有無を選べる)
身の回り品補償特約 事故で車内の財物に損害が出た時の補償。
弁護士費用特約 もらい事故で損害賠償を請求するときに、弁護士費用を補償。
運転者年齢条件違反時の削減払特約 年齢条件の変更手続きを忘れて補償外となった場合に、1回目の事故に限り保険金が一部支払われる。

 

 

保険料の割引制度

 

使用目的 「業務」「通勤・通学」「日常・レジャー」など、使用頻度が少ないほど保険料が安くなる。
運転者年齢条件特約 年齢が高くなるほど、保険料が安くなる。
運転者限定割引 運転者を限定することで、保険料が安くなる。
ゴールド免許割引 ゴールド免許保持者なら、最大で15%の割引。
新車割引 初年度登録から25カ月以内なら、保険料が割引される。
複数所有新規 1台目が11等級以上なら、2台目の新規契約は7等級から開始できる。
このエントリーをはてなブックマークに追加