オールリスク免責ゼロ特約とは何か?車両保険の免責金額をゼロにできる
ツイート車両保険に加入すると、免責とよばれる自己負担が生じます。たとえば、免責を20万円に設定していて車の修理費が50万円だった場合、修理費から免責を差し引いた30万円が保険金として支払われます。なので、免責の20万円は自己負担となるわけですね。
しかし、1回目の事故に限り免責をゼロにすることができるのが、オールリスク免責ゼロ特約となります。「オールリスク」というのは、どんな事故に対しても免責をゼロにするという意味です。
なので、車同士の事故や自損事故、当て逃げや盗難などでも、車両保険の免責をゼロにすることができます。
そのため、先程の例だと免責の20万円がゼロになり、修理代の50万円がすべて車両保険によって補償されるということです。
ただ、それだけ保険料が高くなってしまうので、よく考えてから契約をしましょう。
車両保険に付帯できる色々な特約
オールリスク免責ゼロ特約の他にも、車両保険には色々な特約を付帯することができます。自分の車への補償を手厚くしたいなら、加入を検討してみてください。
車対車免責ゼロ特約
これは、1度目の車同士の事故に限り、車両保険の免責をゼロに出来る特約です。オールリスク免責ゼロ特約から、条件を狭くしたタイプですね。なので、自損事故や当て逃げ、盗難などで車に損害が出た時には、適用することができません。
ただ、条件を狭くした分だけ、保険料は安くなりますね。実際、交通事故で最も頻度が多いのは、車同士の事故によるものです。なので、オールリスクよりも、車対車のみで十分だと考える人もいます。
リーズナブルに免責ゼロ特約を使いたいなら、このタイプを契約しておきましょう。
車両新価保険特約
新車で購入した場合に付帯できる保険で、「新車特約」とも呼ばれています。これは、事故による車の修理代が新車価格の50%以上だった場合、新車の購入費を補償してくれるというものです。
たとえば、300万円の新車で事故を起こして200万円の修理代が掛かった場合、車の買い替え費用として300万円の保険金を支払ってもらえます。
一般的な車両保険だと修理費しか補償されないので、これはかなりメリットが高い特約だといえるでしょう。
ただし、かなり大きな事故をしないと適用されませんし、保険料も高くなってしまうので、加入している人は多くありません。ですから、よほどの希少車でもない限り、加入する必要はないといえますね。
車両価額協定保険特約
車両保険の保険金は、その車種の時価によって決まります。200万円で車を買っても、何年か経つと価値がどんどん下がってしまうわけですね。だから、その時の車の価値によっては、補償額が思ったよりも少ないということになります。
そういったことを防ぐために、「車両価額協定保険特約」というものがあります。この特約を付帯することにより、契約時の車の価値を維持することができます。
つまり、200万円の車を買って保険に契約すれば、数年後に事故を起こしても200万円の車として保険金が計算されるわけです。高級車ほど価値が目減りしやすいですから、この特約を付けておくと安心だと思います。